令和7年度第1回ふるさと未来づくり意見交換会が開催されました

8月29日に題記の意見交換会が市民交流課の主催で伊勢トピアで開催され、大湊町未来づくり委員会はリモートで参加しました。

会議の内容は他地区の取り組み状況の報告と意見交換での主な話題は、組織の世代交代や維持/防災などに付いて話し合いが行われました。

世代交代については、若い世代を引き入れるにはもっと楽しい要素が必要では?との意見や 防災では山地区と海地区で対応に差があり、地域に合った防災に備える事が必要であるとの意見がありました。

大湊町未来づくり委員会としては、他地区の意見も参考にし環境美化・健康福祉・防犯/防災などの事業計画に沿って活動を進めて行きます。

リモートで意見交換会に参加で様子

最新の投稿

new