new 2025.09.12 大湊町の史跡等を紹介します。 大湊は、宮川、勢田川、五十鈴川の河口に三角州にできた港町で、古くから伊勢神宮への外港であり、歴史和歌集に「小野の湊」として歌われ、また「水門(みなと)」と呼ばれていました。 15世紀半ばになると神宮への参拝者が増え、この […] read more